よろしい己が山を賭けて術比べと致そう
とある農民の話
あの日はいつものように、山に山菜さ獲りに行っててなぁ さぁて帰るかぁ、と思ってたら急に辺りが薄暗くなってぇ 立ってられないくらいの風も吹いてきたんだわぁ。そんで 急いで近くの御狐様の神社の中に逃げ込んだわけでよぉ。
「よろしい、己が山を賭けて術比べと致そう」
そしたらよ?耳が割れるかってくらいのでっけぇ声がして、 俺はすぐわかったよ、ありゃこの山の神社のお狐様だって。 んでもってよ、めちゃめちゃ怒っていらっしゃるってことも。 悪りぃけど、それからあとの事は良く覚えてねぇんだ。 他の山から色んなもんが飛んで来たり、光ったりしてなぁ。 んで神社が爆発してぶっ飛ばされて今に至るってわけよぉ。
内容物:術札x23枚、山の札x4枚、数え札x1枚、カラーキューブx12x4色+4、印石x4 狐の駒x4、先行駒x1
プレイ人数:三~四人
プレイ時間:四半刻
推奨年齢 :二百歳まで
値段:二千円
デザイン・イラスト:黒狐茶菓屋
各山を飛び回りながら、術札を駆使して他のプレイヤーの式神を倒すゲームです。
相手の手札にある術札を予想しながら、自分の手札の術札が使用するエネルギーを回収し、戦います。